現代川柳ポータルサイト ゆうゆう夢工房へようこそ。ゆうゆう夢工房は、現代川柳を志す皆様の工房です。素晴らしい川柳投句を心よりお待ちしています。

オープン掲示板 過去ログ

どなたでも書き込んでいただける掲示板です。現代川柳の話題、イベント情報など、ご自由に利用してください。雑談もOKです。インターネットに一般公開されている掲示板ですので、個人情報の取り扱いにはお気をつけ下さい。

  • 大西俊和  2019/03/14 09:14
    距離感が大事夫婦もスマホにも 神田良子

    仕事柄、ご夫婦によくお会いしますが、外交的な奥さんに内向的なご主人というように、夫婦は不思議とお互いを補い合うような形になっているように感じます。。遺伝子的に異なる人を求め合うのでしょうか。だから離れられない、距離感が無くなります。便利な相性の良いスマホも同じかも知れません。バランスの良い距離感を維持しながら付き合いたいものです。
  • 田村ひろ子  2019/03/14 15:55
    距離感が大事夫婦もスマホにも   神田良子

    良子さん、まことにまことに
    おっしゃるとおりでございます。
  • 坪井篤子  2019/03/14 16:36
    @距離感が大事夫婦もスマホにも   神田良子

    言えます。言えます。
  • 野原 萌  2019/03/14 17:27
    ★距離感が大事夫婦もスマホにも   神田良子
    俊和さんの言われるように、バランスの良い距離感。
    大切ですね。
  • 小林康浩  2019/03/14 20:26
    @距離感が大事夫婦もスマホにも   神田良子

    夫婦とスマホを同列に並べているところが川柳味ですね。
    バランスの良い距離感・・・反省しています。特に夫婦の。
  • 神田良子  2019/03/14 22:06
    俊和さん、ひろ子さん、篤子さん、萌さん、康浩さんコメントいつもありがとうございます。

    夫婦はもちろんですが、人との距離感も難しいなと思います。
  • 坪井篤子  2019/03/15 07:38
    @代診は女医さんでした春の風  吉田利秋

    ラッキー!と、利秋さんの弾む笑顔が浮かびました。
    春ですね~。
  • 大西俊和  2019/03/15 10:15
    代診は女医さんでした春の風 吉田利秋

    良いドクターに診察を受け、もう心配はないようですね。病気はどんどん良くなることでしょう。
  • 田村ひろ子  2019/03/15 13:52
    @代診は女医さんでした春の風  吉田利秋

    利秋さんの素直な喜びがあふれていますね。
    「しあわせ」のお福分けをありがとうございます。
  • 小林康浩  2019/03/15 20:25
    @代診は女医さんでした春の風  吉田利秋

    代診が女医さんだったことで、利秋さんがどんな気持ちに
    なられたかが、下五の「春の風」でよ~くわかります。
    優しい女医さんでよかったですね。
  • 丸山 進  2019/03/15 21:55
    ☆代診は女医さんでした春の風  吉田利秋

     病は気からで女医さんに当たったのはラッキーでしたね。
    こういう句は裏表のない利秋さんだから爽やかに決まったように思います。
    「春の風」が上手い。
  • 野原 萌  2019/03/15 23:41
    ★代診は女医さんでした春の風  吉田利秋
    まぁ~良かったですね!春の風に乗ってスキップしたくなりそう。
    ところで血圧は大丈夫でしたでしょうか?
  • 吉田利秋  2019/03/16 00:40
    篤子さん、俊和さん、ひろ子さん、康浩さん、進さん、萌さん

    私の句にコメントをいただきありがとうございます。
    うれしくて木に登りそうになりました。
    眼科のドクターは、とても明るくて元気な先生でした。今年のラッキーをすべて使い果たしたようでした。もし内科だったら血圧が上がって大変でした。眼科でよかったです。
    昨日の歯科の先生はいつも女性です。こんな句はダメですね。
     女医さんのゴムの手袋あったかい  利秋
    エロ親父という声が聞こえてきそうです。失礼しました。
  • 田村ひろ子  2019/03/16 07:55
    ◆ほたるほたる未読の森を飛び交えり 小林康浩

    蛍になった康浩さんが
    「まだまだ」
    「きっと、なにかが」と
    文学の森の。未知なるものを探し続けているのですね。
    蛍の優しいひかりが美しいです。
  • 吉田利秋  2019/03/16 11:15
    ◆ほたるほたる未読の森を飛び交えり 小林康浩

    探究心のかたまりの作者ですね。すばらしいです。私など未読の海におぼれています。反省しました。私も飛びたいです。
  • 野原 萌  2019/03/16 13:41
    ★ほたるほたる未読の森を飛び交えり 小林康浩
    未読の森 にズッキンです
  • 丸山 進  2019/03/16 16:40
    ☆ほたるほたる未読の森を飛び交えり  小林康浩

    美しくも切なく詠いあげたと思いました。
  • 坪井篤子  2019/03/16 16:48
    @ほたるほたる未読の森を飛び交えり 小林康浩

    ほたるの飛び交う様が切なくもあり悔しさもあるのかなと感じました。
  • たんばらのぶえ  2019/03/16 20:47
    ☆距離感が大事夫婦もスマホにも 神田良子

    「距離感」って難しいけどどんな物事にも一番大切な気が致します。


    ☆代診は女医さんでした春の風 吉田利秋


    うふふ・・・利秋さんの笑顔が浮かんで来ました。思いがけ美人の女医さんの代診で思わずルンルン・・・でも眼科で良かったですね(笑)
  • たんばらのぶえ  2019/03/16 20:57
    ☆ほたるほたる未読の森を飛び交えり 小林康浩

    ほたるの命は長くない・・・そんなほたるが未読の森を飛び交いながら何を想い何を探しているのかしら・・・?とても美しくまた切ない思いも致します。
  • 小林康浩  2019/03/16 22:07
    ひろ子さん、利秋さん、萌さん、進さん、篤子さん、のぶえさん、
    私の【ほたるほたる未読の森を飛び交えり】へあたたかい
    メッセージをありがとうございます。
    スマホを持って、初めて既読、未読というものを知りました。
    「未読」で句を詠めないかなと思っていたところへ、ちょうど
    触発されるような写真に出会いました。これもご縁です。
  • 大西俊和  2019/03/16 23:16
    ☆ほたるほたる未読の森を飛び交えり 小林康浩

    「未読の森」、素晴らしいイメージの言葉ですね。ほたるは自由を楽しみながら飛び交ったのでしょうね。私も「未読の森」を彷徨いたいです。
  • ゆうゆう夢工房  2019/03/16 23:19
    遅くなりましたが、3月句会を更新致しましたので、ご投句、よろしくお願い致します。時間が少なくて、申し訳ありませんが、高速吟でよろしくお願い致します。
  • たんばらのぶえ  2019/03/17 03:56
    ☆この「もしも」影絵のようについてくる 森下綾子

    綾子さんに影絵のようについてくる「もしも」の後に来る言葉?ドラマ?何だか少し心配な気もしてとても気になりました。素敵な「もしも」でありますように!
  • 田村ひろ子  2019/03/17 08:02
    ☆この「もしも」影絵のようについてくる   森下綾子

    のぶえさんと同じ気持ちです。
    こころ温かな「もしも」でありませんように。
  • 坪井篤子  2019/03/17 08:56
    ☆この「もしも」影絵のようについてくる   森下綾子

    もしももしもと思い出したら不安は際限なく続く、
    まるで自身の影のように。
    「影絵」が色んな状況を想像させてくれます。
  • 大西俊和  2019/03/17 10:20
    この「もしも」影絵のようについてくる 森下綾子

    影絵のような「もしも」、良い「もしも」ではないよう。考えれば考えるだけ大きくなる「もしも」ほど辛いものはありませんね。と言っても明るい「もしも」に切り替えることはできません。辛いことです。
  • 小林康浩  2019/03/17 19:18
    俊和さん、私の句へコメントをありがとうございます。
    また、おはよう広場の言葉にはいつも考えさせられます。
    解けなくとも、思考、思索することで少し脳が動くような
    気になります。「わかろうとすること」の効果でしょうか。
  • 小林康浩  2019/03/17 19:26
    @この「もしも」影絵のようについてくる   森下綾子

    見事な措辞ですね。影ではなく影絵としたことで、オリジナリティが
    出たと思います。影絵は影よりも多く動きそうで、「もしも」への
    不安感がより強調されるように感じます。
  • 森下綾子  2019/03/18 07:35
    おはようございます。

    のぶえさん、ひろ子さん、篤子さん、俊和さん、康浩さん、
    拙句に素敵なコメントをありがとうございます。

    また選に選んで下さった皆さま有難うございます。
    嬉しいです。

      @この「もしも」影絵のようについてくる   森下綾子
  • 大西俊和  2019/03/18 09:27
    スマホ見る合間に飯と仕事する 睦悟朗

    優勢順位が逆のようですが、それだけスマホの重要性が大きい現代なんでしょうね。
  • 坪井篤子  2019/03/18 11:29
    @スマホ見る合間に飯と仕事する  睦悟朗

    睦悟朗さんはお若いですね。
    くれぐれも猫背と視力にはご注意遊ばせ。ふふふ。
  • 田村ひろ子  2019/03/18 15:38
    ◆スマホ見る合間に飯と仕事する  睦悟朗

    あらららら、 睦悟朗さんもスマホがベストフレンドなのですね。
    食事も、仕事もしっかりとなさっていらっしゃるようだから、
    まあまあ、「いいこと」にしましょう。
    篤子さんのおっしゃるように
    「猫背と視力」には、お気をつけくださいね。
  • 小林康浩  2019/03/18 20:23
    @スマホ見る合間に飯と仕事する   睦悟朗

    スマホを持ち(プランの関係で家族から無理やり持たされ)、
    なかなか仲良くなれない私なので、睦悟朗さんの句の境地は
    すごいなと思います。飯はともかく仕事まで。やっぱりすごい。
  • 大西俊和  2019/03/19 08:57
    少しだけ口に含めばまろやかに レイ子

    何を含むかは書かれていませんが、少しだけは口の中で溶けて薄まりまろやかになりますね。人の生き方にも通じる一句ですね。
  • 坪井篤子  2019/03/19 11:07
    @少しだけ口に含めばまろやかに  レイ子

    口に含む物がお酒でも料理でも食べ物以外の言葉でもですね。
    心したいと思います。
  • 田村ひろ子  2019/03/19 15:16
    ◆少しだけ口に含めばまろやかに   レイ子

    口は
  • 田村ひろ子  2019/03/19 15:19
    ◆少しだけ口に含めばまろやかに   レイ子

    口は大切な機能をたくさん持っています。
    「ふくむ」ことのできる仲介点として役割をとらえて句にされたのですね。
    「なにごともまろやかに」というレイ子さんのこころを感じる句でした。
  • 小林康浩  2019/03/19 22:18
    @少しだけ口に含めばまろやかに  レイ子

    何を口に含むかは書かれていません。大切なのは「少しだけ」
    ということでしょう。少しだけだからまろやかになる。とても
    大事なことを詠っているように思えます。
  • 大西俊和  2019/03/20 09:01
    スマホから脳も時間も吸い取られ 三好 光明

    t手の中に入る小さなスマホですが、人間ひとりを吸い込んでしまう世界なんですね。吸い取られないように距離を置かねばなりません。
  • 坪井篤子  2019/03/20 09:33
    @スマホから脳も時間も吸い取られ   三好 光明

    スマホは便利ですが罪ですね。
    光明さんはきちんと時間管理されておられると思います。
  • 丸山 進  2019/03/20 12:54
    ☆少しだけ口に含めばまろやかに  レイ子
     食べ物も言葉も空気でもなんでも、いっぱい口に含めば苦しくなる。少しだけを心したいものです。


    ☆スマホから脳も時間も吸い取られ  三好 光明
     小さなスマホだが、人生を狂わせる魔力があるようです。
  • 田村ひろ子  2019/03/20 14:18
    ☆スマホから脳も時間も吸い取られ  三好 光明

    今朝も高校生が五人、乗車の時は楽しそうに話していたのに・・・・席につい途端にそれぞれがひとりの世界に入り込んでいました。
    スマホに吸い取られてゆく時間。
    なんだか淋しい光景でした。
  • 三好 光明  2019/03/20 16:08
    ☆スマホから脳も時間も吸い取られ  三好 光明

    スマホは使いこなせれば、便利で有能な機器だと思いますが、果たしてスマホに使われている方の方が断然多いようです、脳も時間も個人情報も吸い取られ続けているようです、お互いに注意しましょう!。
    俊和さん、篤子さん、進さん、ひろ子さん、コメントをありがとうございます。
  • 小林康浩  2019/03/20 19:51
    @スマホから脳も時間も吸い取られ   三好 光明

    脳も時間も極めて大切なものです。そんな宝物をスマホに
    吸い取られるとは!スマホに魂を捧げたようなものですね。
  • 三好 光明  2019/03/21 09:16
    康浩さま

    拙句へのコメントをありがとうございます。励みになります。
  • 大西俊和  2019/03/21 09:32
    先生が一番はしゃぐ花畑 小林康浩

    天気も良くて百花繚乱の花畑。子供達を先導誘導とりまとめる先生も思わず子供に戻って有頂天。康浩さん、楽しい楽しい春の川柳をありがとうございます。
  • 坪井篤子  2019/03/22 05:45
    @先生が一番はしゃぐ花畑  小林康浩

    映像が浮かび気分が高揚してくるようです。


    @肯定も否定もせずに黄昏れる  ゆみ子

    こうでなくっちゃ~。
    でもなかなかうまくゆかないワタシなのです。
    ゆみ子さんの句、ストンと腑に落ちて好きです。


    @今日の「おはよう広場」

    毎度同じ過ちを繰り返す理由が解ったように思います。
    俊和さん、いつも森田正馬先生の素敵な言葉で始まる一日を有難うございます。
  • 大西俊和  2019/03/22 07:29
    肯定も否定もせずに黄昏れる ゆみ子

    中途半端かもしれませんが、このような時間があっても良いのではないかと思います。
  • 田村ひろ子  2019/03/22 09:15
    @先生が一番はしゃぐ花畑  小林康浩

    春の遠足のワンシーンですね。
    無地「花畑」に到着した先生の安堵感とそして・・・・大はしゃぎ!!

    六歳児の詩をご紹介します。

    せんせい     いいお つた (6歳)

    わたしのせんせいは
    てつぼうを じゅっかい させます
    せんせいは いっかいも やりません

    「子どもの目」の素直さですね。
  • 田村ひろ子  2019/03/22 09:23
    @肯定も否定もせずに黄昏れる  ゆみ子

    どちらにもできなかった複雑な思いを感じます。
    「黄昏れる」の意味を一日ととらえるか、
    一生ととらえるかによって、
    受け取り方も微妙になる句ですね。
  • 小林康浩  2019/03/22 19:33
    俊和さん、篤子さん、ひろ子さん、拙句【先生が一番はしゃぐ花畑】
    へあたたかいメッセージをありがとうございます。

    ひろ子さん、六歳児の詩のご紹介をありがとうございます。
    「川柳の目」だけじゃなく「子どもの目」も失いたくないものです。
  • 小林康浩  2019/03/22 19:37
    @肯定も否定もせずに黄昏れる  ゆみ子

    黄昏れたのは、空なのかゆみ子さんご自身なのか、興味を
    抱かせるところが何とも上手いです。
  • 大西俊和  2019/03/23 14:00
    ニンゲンのいじめに耐えている地球 圦山 繁

    ニンゲンによる地球への陰湿ないじめが続いていますね。地球がヤケを起こさないことを祈るばかりです。
  • たんばらのぶえ  2019/03/23 16:05
    ☆スマホから脳も時間も吸い取られ 三好光明

    色んな情報が得られるスマホも気が付けば時間だけでなく脳までも吸い取られるなんて・・・ふと怖ろしい気がしますよね。


    ☆先生が一番はしゃぐ花畑 小林康浩

    生徒たちより先生が一番はしゃぐお花畑ってどんなお花畑かなー?色々と想像してみました。先生のはしゃいでる様子を生徒たちが嬉しそうに見てる笑顔も浮かんで来ます。 康浩さんの優しく暖かい1句に心が和みます。


    ☆肯定も否定もせずに黄昏れる ゆみこ

    肯定も否定もしない・・・と言う事は何故だろう?どんな出来事にだろうか?
    ゆみこさんの優しさなのか強さなのか・・・?なんて色々と思ってしまいました。
  • 田村ひろ子  2019/03/23 16:30
    ニンゲンのいじめに耐えている地球   圦山 繁

    そのとおりですね。
    耐えぬいている地球の中心部の燃え盛るマグマがその怒りの象徴のようにさえ感じます。
  • たんばらのぶえ  2019/03/23 20:42
    ☆人間のいじめに耐えている地球 圦山 繁

    ほんとうに・・・いつの日かいじめに耐えれなくなった地球がどう対応してくるのか不安で心配です。
  • 坪井篤子  2019/03/23 21:19
    @ニンゲンのいじめに耐えている地球   圦山 繁

    確かに地球は悲鳴をあげているのでしょうね。
    自然災害が多過ぎるのは地球の怒りでしょう!
  • 丸山 進  2019/03/23 21:45
    ☆人間のいじめに耐えている地球 圦山 繁

    地球(自然)の営みを破壊し続ける人間に耐えている地球ですが、そう遠くない未来に人は地球の逆襲に遭う予感です。
  • 小林康浩  2019/03/23 22:59
    @ニンゲンのいじめに耐えている地球   圦山 繁

    地球レベルで考えると、人類が誕生したのはつい最近ということらしいです。
    ポッと出の自信過剰な生き物が母なる地球をいじめている現実。
    このままでは本当に、大変なことになるでしょう。
  • 小林康浩  2019/03/23 23:05
    のぶえさん、私の句へコメントをありがとうございます。
    平明で深いではなく、平明なだけの句ですが、ときには
    箸休めも必要かと思いまして・・・(笑)パソコン復旧、
    おめでとうございます。
  • 圦山 繁  2019/03/24 08:20
    おはようございます。

    俊和さん、ひろ子さん、のぶえさん、篤子さん、進さん、康浩さん、拙句へのコメントありがとうございます。
    皆様の優しいお言葉が、作句への励みになります。
    感謝、感謝です。
  • 大西俊和  2019/03/24 12:53
    口退化機械交信近未来 井上雅代

    AI化が加速しそうなこの頃、ますますこの句の未来に接近しそうですね。囲碁、将棋、チェスもAIに負けるようになりました。川柳だけはAIの侵略を死守しないといけませんね。
  • 田村ひろ子  2019/03/24 15:50
    口退化機械交信近未来 井上雅代

    俊和さんのメッセージ
    「川柳だけはAIの侵略を死守しないといけませんね」に頷いております。
  • 圦山 繁  2019/03/24 16:09
    俊和さん、NHKがAIを使って川柳を詠む試みを始めたようです。
    NHKの人工知能「ニュースのヨミ子」が川柳作りを始めるそうです。「川柳ヨミ子」なんてふざけた名前で、3月13日に既に詠んだようです。大変驚いています。

    (ネット記事を抜粋)
    AI 川柳ヨミ子のデビューは、3月13日の「ニュースチェック11」を予定しています(その日のニュースによって、急な変更があるかもしれません)。また、番組改編に伴って4月からは「ニュース シブ5時」に移籍。毎週金曜日の夕方に、その週のニュースをお題に、川柳を詠みます。

    なお、詳細について、ご関心があれば、ネットで、下のアドレスを検索・参照してみて下さい。
    http://www6.nhk.or.jp/nhkpr/post/original.html?i=18069
  • 坪井篤子  2019/03/24 16:25
    @口退化機械交信近未来   井上雅代

    繁さんのお知らせに驚いております。
    川柳ヨミ子だなんてチコちゃん流に「ふざけんじゃねぇよ!」と言いたいのは負け惜しみ。
  • 大西俊和  2019/03/24 18:05
    繁さん、篤子さんAIと川柳についての情報をありがとうございます。終に川柳にもAIが・・・ショックと驚きです。AI句が解りましたら、教えて下さい。
  • 圦山 繁  2019/03/24 20:09
    俊和さんへ。
    NHKニュースチェック11はは視聴していませんので詳細は分かりません。ネットで調べた限りでは、毎日新聞の万能川柳(コピーライター仲畑氏選)&サラリーマン川柳を学習した結果を活かし、その日のニュースを題材に作句(必然的に時事吟になるのでは?)・披露するようです。

    小生のネットでの調査結果を抜粋し、下に示します。
    どうやら2句詠んだようです???

    ニュースの言葉で川柳をつくるAIを北海道大学の川村研究室と共同開発。さらに毎日新聞社で連載されている川柳、サラリーマン川柳を学習したニュースのヨミ子が「日本」をお題に川柳を詠んだ。
    「日本語はあれば文化は元気です」、
    「目覚めたらおもてなしこそ日本製」。

    視聴者がどう評価するかは疑問ですが、まだまだ川柳といえる代物ではないようですね。
    所詮NHK、反戦・政権批判、になるような句はまず詠まないしょう?
    なお、4月からは同じくニュース報道の「シブ5時」に移籍するようです。「シブ5時」も視聴していません。川柳は金曜日放送とのこと、一度見てみようと思っています。
  • 小林康浩  2019/03/24 22:06
    @口退化機械交信近未来   井上雅代

    一句すべて漢字で、恐い事が書かれていますね。それがもう
    始まっていると思しきものが「川柳ヨミ子」ですね。
    どんどん性能UPして、句会で「ヨミ子!」の呼名ばかり
    聞こえる日がどうぞ来ませんように。
  • 大西俊和  2019/03/24 23:41
    繁さん

    川柳ヨミ子情報、詳しく教えて下さり、ありがとうございます。
    AI川柳、ついにそんな時代になったのかと時代の流れを感じます。川柳と言うもののアイデンティティを深めて器械に負けない
    川柳をつくらなければと気持ちを引き締めています。

    康浩さん、我々は、AIの性能UPに負けない心の深化と進化を目指さないといけませんね。
  • 大西俊和  2019/03/25 09:25
    反り返る凧を支える尾の長さ まこと

    凧が安定して飛ぶには、バランスを取る長い尾が必要なんですね。
    生き方のヒントを頂いた今朝の一句、感謝です。瞬間瞬間に惜しみなく自分を投入しなさいという森田の言葉と共に心したいと思います。
  • 田村ひろ子  2019/03/25 10:09
    ◆反り返る凧を支える尾の長さ   まこと

    生きて行く姿勢を教えていただく一句でした。
    「尾の長さ」の調節が難しいです。
    ありがとうございました。
  • 坪井篤子  2019/03/25 18:09
    @反り返る凧を支える尾の長さ   まこと

    尾の長さは絶妙なコントロール、バランスを保つのに不可欠。
    生きるヒント、人付き合いにも言えますね。
    有難うございます。
  • 小林康浩  2019/03/25 18:11
    @反り返る凧を支える尾の長さ   まこと

    バランスを崩してきりきり舞いする凧を自分に重ね見たことも
    ありました。昔の人は絶妙な力学を洞察していたのですね。

    俊和さん、仰る通りです。AIは確かに凄いですが、心を持っていることと、
    心を持っているように見えることには大きな乖離があると思います。
    AIに負けない川柳を詠んでいきたいです。
  • 坪井篤子  2019/03/25 18:25
    4月とことん句会のご投句受付中です。

    ★雑詠1句
    ★締め切りは3月31日(日)深夜
    ★投句先は 「とことん会掲示板」をご覧下さい

    投句一覧は「とことん会掲示板」にアップします。
  • 大西俊和  2019/03/25 22:41
    康浩さん

    AIと神様のことを考えています。どちらも凄いですが、軍配は神様に上がると思います。人間がこの世に生まれる確率は7兆分の1とのこと。想像できない世界。AIも全く太刀打ちできないでしょう。量でなく質の違いがあるのでしょうね。心を持っているのと持っていないの違いとも。
  • まこと  2019/03/26 02:02
    反り返る凧を支える尾の長さ   まこと

    俊和さん、ひろ子さん、篤子さん、康浩さん、コメントをありがとうございました。句の読み方を教えていただき勉強になりました。
    歳とともに「尾の長さ」に気が付くようになりました。
  • 大西俊和  2019/03/26 09:24
    私たち側に座って違う夢 丸山 進

    一ミリの隙間があれば、夢も思いも別々。同じ夢同じ思いを共有はできません。でも、共有したいと願い合うことは出来ますね。おそらく、それが愛なのでないかと。そして、それを感じ合えることがスピリチュアルペインの唯一の薬でないかと思います。
  • 田村ひろ子  2019/03/26 10:34
    ★私たち側に座って違う夢 丸山 進

    「私たち側」の意味の取り方で、読む人それぞれが違った意味にとらえる句だと思いました。
    地球上、国、政治、家族・・・・。
    勉強になりました。
  • 坪井篤子  2019/03/26 12:27
    @私たち側に座って違う夢  丸山 進

    側をソバと読むかガワと読むかで意味合いも変わってくるようです。
    色んな読みができて面白いと思いました。
  • 小林康浩  2019/03/26 19:26
    @私たち側に座って違う夢   丸山 進

    篤子さんのコメント通り、ソバかガワかで句意が異なりますね。
    私は「ソバ」として読みました。すぐソバにいるのに、スマホの
    世界に別々に入り込んでしまって、もったいないことです。
  • 小林康浩  2019/03/26 19:33
    俊和さん、確かにAIとて人の手から生まれたもの。神様に敵うはずがないでしょう。
    神様のグランドデザインのもとでは、人間もAIもすべて織り込み済みの存在なので
    しょうね。なにかよくわからなくなってきました(笑)
  • 大西俊和  2019/03/27 09:26
    病院は元気な友にあえる場所 しょうこ

    ご友人が入院生活をなさっているのでしょうか。夢工房のユーザーでした寺岡祐輔さんは「病気になっても病人になるな」とよく言われていました。この句から祐輔さんのことを思い出しました。
  •   2019/03/27 10:14
    ◇病院は元気な友にあえる場所   しょうこ

    元気印がぴったりのしょうこさん。
    この高齢化時代一つや二つは病気に入りませんね。
    一病息災が長生きの要と実感しています。
  • 田村ひろ子  2019/03/27 10:20
    ◇病院は元気な友にあえる場所   しょうこ

    桂さんの「一病息災が長生きの要と実感しています。」に頷いております。
  • しょうこ  2019/03/27 20:17
    飲み過ぎで血圧少し高く2ヶ月に一度近くの診療所に行きます。4.5人人の友人にあえます。みんな元気でした。助言有難うございました。
  • 丸山 進  2019/03/27 22:51
    ☆私たち側に座って違う夢   丸山 進
     イメージ吟の絵の感じをそのまんま詠んだだけでしたが、
    皆さんに膨らませて読んでいただき幸いです。
    同床異夢という言葉もありますから、形態はどうあれ幸せなら
    いいのかなとも思います。
    俊和さん、ひろ子さん、篤子さん、康浩さん、ありがとうございました。


    ☆病院は元気な友にあえる場所   しょうこ
     この頃は人恋しくなったら病院へですね。確かに元気な人達がいっぱいです。注射と血とられるのは気をつけなければです。
  • 坪井篤子  2019/03/28 08:29
    @病院は元気な友にあえる場所   しょうこ
     
    病院に行くと「あら、あなたどこが悪いの?」なんて知り合いに合う事がありますよね。
    自分だけではないとちょっとほっとしたりして・・・。


    @電話器に自由と時間売りました  じゅんいち

    面白い発想!
    便利なスマホに夢中になるが故、電話機は暇そうにしております。
  • 大西俊和  2019/03/28 09:12
    電話器に自由と時間売りました じゅんいち

    依存症の典型的なことですね。自由と時間・・・何でも売ってしまいます。最後は自分のプライドさえ。恐ろしい依存症。
  • 田村ひろ子  2019/03/28 09:12
    @電話器に自由と時間売りました  じゅんいち

    電話機はいろいろと便利ですが、突然の「ワンギリ」などもあり、驚かされることもあります。
    なぜか電話機だと長電話になることも!!
    自由と時間を売る・・・・なるほどの「視点」ですね。
  • 小林康浩  2019/03/28 21:31
    @病院は元気な友にあえる場所   しょうこ

    病院が社交の場となっているのですね。高級ホテルのような
    病院で友人と交談するのもオツなものかも。

    @電話器に自由と時間売りました  じゅんいち

    この電話機はスマホの事でしょうね。自由と時間を奪われたのではなく、
    売ったというところがおもしろいです。
  • たんばらのぶえ  2019/03/28 23:35
    ☆わたし達がわに座って違う夢 丸山 進

    イメージ写真のとうりスマホについ夢中になると恋人同士、そばにいても一緒にいる事も忘れて違う夢を追っていたりする・・・なんだか少し?寂しいですね!


    ☆病院は元気な友に会える場所 しようこ

    病院で思いがけず久しぶりに元気な友に会えるなんてのは嬉しいですね。


    ☆電話機に自由と時間売りました じゆんいち

    じゆんいちさんは電話機に(ガラケイ?スマホかしら?)自由と時間をお売りになられたのですね・・・。面白い発想ですね。うんうんとうなづかせて頂きましたがさあおいくらで売られたのかしら?
  • 大西俊和  2019/03/29 09:25
    折り目ないパンツで好きな道歩く 睦悟朗

    気楽な格好をすると気持ちも気楽になり、身体も軽くなりますね。折り目の無いパンツで軽々と階段を駆け上る睦悟朗さんを思い浮かべています。
  • 坪井篤子  2019/03/29 12:24
    @折り目ないパンツで好きな道歩く  睦悟朗

    ジーパン、チノパンなどラフな服装って気楽で良いですよね。
    そして折り目の付いたきりっとした服装との切り替えも上手くゆきます。
    自由きままに動かれる素敵な睦悟朗さん!
  • たんばらのぶえ  2019/03/29 14:05
    ☆折り目ないパンツで好きな道を歩く 睦悟朗

    きちんと折り目のついたスーツ姿でのお仕事もお出かけもちょっと肩を張っているところもあるかも知れませんが折り目のないラフなパンツでお出かけのプライベートタイム! 心も身体も軽く颯爽と・・・!何処へお出かけかしら?
  • 田村ひろ子  2019/03/29 16:28
    @折り目ないパンツで好きな道歩く  睦悟朗

    「パンツ」にも二通りの意味があるので・・・悩みました。
    ジーパン、チノパンなどラフな服装もいいのですが、
    「折り目」としてあるので、下着のポンツにしてみました。
    亡夫の母は
    下着のパンツにもアイロンをかけていました。
    アイロンのかかった折り目のあるパンツでは「好きな道」を歩けなかったのかな~などと想像しております。
    どちらにしても
    睦悟朗さんは好きな道を楽しんでくださいね。
  • 小林康浩  2019/03/29 21:14
    @折り目ないパンツで好きな道歩く  睦悟朗

    ひろ子さんが書かれているように、パンツにも二通りあるなあと思いました。
    ズボンの事をパンツと呼ぶようになったのはいつ頃からでしょう。とにかく
    この句は、パンツに折り目の無いことの自由きままな嬉しさを詠んでおられ
    ていて、そこに共感できます。
  • 坪井篤子  2019/03/30 05:58
    @一日の終わりを組み立て直す人  安藤なみ

    なんて几帳面で律儀なお方でしょう。
    憧れますが傍にいると窮屈かも・・・。
  • 大西俊和  2019/03/30 09:21
    一日の終わりを組み立て直す人 安藤なみ

    常に進行形の命。ときに立ち止まり、振り返り、全体を客観的に見直さなければなりませんね。
  • 丸山 進  2019/03/30 14:15
    ☆一日の終わりを組み立て直す人  安藤なみ

    一日を振り返り記録し、反省し、また明日に備える。と堅い感じにも読めるが、皆さん普通に本能的にやっていることのようにも思います。